Japan Institute of Tech-Ethics
科学技術の発展は、気づかないうちに、内包する重要な倫理的問題をなおざりにしていることがあります。テック倫理学は、いち早くその問題に気づき、技術の発展をより良い方向に軌道修正することを目的とします。またその(倫理的問題を発見する)方法論の一般化を研究したいと思っています。
2025/11/2 後発の姉妹学会(?)である先端技術倫理学会の年次大会2025に参加してきました。成果は後日ブログで報告したいと思います。
2020/4/21 Webサイトをオープンしました。
Webサイトの本格オープン準備中です。しばらくお待ち下さい。
以下のプレビューページを参考にご覧下さい。
テック倫理学(ブログカテゴリ)
無発声携帯電話の考察-Twitterでひとりブレインストーミング
テック倫理学研究所 上席専任特別研究員 山野辺裕二
リンク:日本テック倫理学会 JAMRO 日本無発声携帯電話倫理審査機構